日本の主要ネット証券会社から購入出来るETFに、ヴァンエック ベクトルシリーズがあります。1955年にアメリカで創業したヴァン・エック・アソシエーツ・コーポレーションによって運営されています。ヴァン・エック・ベクトルのブランドで60程度のETFが運用されています。そのうち日本で購入可能な株式に投資する6種類のETFについて紹介します。
ヴァン・エック・ベクトルシリーズETFとは
2020/8/4時点で楽天証券、SBI証券で購入できるヴァン・エック・ベクトルシリーズのETFは以下の6種類です。
| ティッカー | 名称(日本語) | 名称(英語) |
|---|---|---|
| BBH | ヴァンエック バイオテクETF | VanEck Vectors Biotech ETF (BBH) |
| OIH | ヴァンエック ベクトル石油サービスETF | VanEck Vectors Oil Services ETF (OIH) |
| PPH | ヴァンエック ベクトル医薬品ETF | VanEck Vectors Pharmaceutical ETF (PPH) |
| RTH | ヴァンエック ベクトル小売ETF | VanEck Vectors Retail ETF (RTH) |
| SLX | ヴァンエック ベクトル鉄鋼ETF | VanEck Vectors Steel ETF (SLX) |
| SMH | ヴァンエック ベクトル半導体ETF | VanEck Vectors Semiconductor ETF (SMH) |
基本情報を比較してみます。比較対象としてVOOとQQQを載せています。

※2020/8/4確認時点のデータ
- いずれも経費率は0.35%程度
- ファンド設立からは約10年程度
- 銘柄数は25程度と分散は小さめ
セクター別の構成比率です。

セクターまたは、分野に特化したETFになりますので、どのETFもセクターには偏り
構成銘柄
各ETFを構成する上位10銘柄は以下の通りです。構成銘柄データは全て2020/8/4確認時点のデータです。
BBH
Top 10 Holdings (63.70% of Total Assets)
| Name | Symbol | % Assets |
|---|---|---|
| Amgen Inc | AMGN | 14.51% |
| Gilead Sciences Inc | GILD | 9.57% |
| Vertex Pharmaceuticals Inc | VRTX | 5.93% |
| Biomarin Pharmaceutical Inc | BMRN | 5.08% |
| Illumina Inc | ILMN | 5.02% |
| Regeneron Pharmaceuticals Inc | REGN | 5.01% |
| Incyte Corp | INCY | 4.93% |
| IQVIA Holdings Inc | IQV | 4.65% |
| Moderna Inc | MRNA | 4.62% |
| Biogen Inc | BIIB | 4.38% |
OIH
Top 10 Holdings (70.38% of Total Assets)
| Name | Symbol | % Assets |
|---|---|---|
| Schlumberger Ltd | SLB | 21.18% |
| Halliburton Co | HAL | 10.18% |
| Baker Hughes Co Class A | BKR | 5.67% |
| Tenaris SA ADR | TS.MI | 5.37% |
| National Oilwell Varco Inc | NOV | 5.08% |
| Cactus Inc Class A | WHD | 5.02% |
| TechnipFMC PLC | FTI | 4.88% |
| ChampionX Corp | CHX | 4.56% |
| Helmerich & Payne Inc | HP | 4.29% |
| Transocean Ltd | RIG | 4.15% |
PPH
Top 10 Holdings (50.02% of Total Assets)
| Name | Symbol | % Assets |
|---|---|---|
| Eli Lilly and Co | LLY | 5.53% |
| AbbVie Inc | ABBV | 5.10% |
| Novartis AG ADR | NVS | 5.09% |
| Sanofi SA ADR | SNY.PA | 5.08% |
| AstraZeneca PLC ADR | AZN.L | 5.06% |
| Bristol-Myers Squibb Company | BMY | 4.93% |
| GlaxoSmithKline PLC ADR | GSK.L | 4.93% |
| Johnson & Johnson | JNJ | 4.82% |
| Merck & Co Inc | MRK | 4.77% |
| AmerisourceBergen Corp | ABC | 4.71% |
RTH
Top 10 Holdings (72.68% of Total Assets)
| Name | Symbol | % Assets |
|---|---|---|
| Amazon.com Inc | AMZN | 20.51% |
| The Home Depot Inc | HD | 10.99% |
| Walmart Inc | WMT | 8.75% |
| Lowe’s Companies Inc | LOW | 5.20% |
| Costco Wholesale Corp | COST | 4.97% |
| CVS Health Corp | CVS | 4.61% |
| Target Corp | TGT | 4.50% |
| JD.com Inc ADR | JD | 4.47% |
| Dollar General Corp | DG | 4.46% |
| TJX Companies Inc | TJX | 4.22% |
SLX
Top 10 Holdings (69.77% of Total Assets)
| Name | Symbol | % Assets |
|---|---|---|
| Rio Tinto PLC ADR | RIO.L | 12.44% |
| Vale SA ADR | VALE.SA | 11.75% |
| Ternium SA ADR | TX.MX | 8.90% |
| Vedanta Ltd ADR | VEDL.BO | 6.42% |
| Worthington Industries Inc | WOR | 5.52% |
| Commercial Metals Co | CMC | 5.35% |
| Steel Dynamics Inc | STLD | 5.07% |
| Gerdau SA ADR | GGB.SA | 4.86% |
| Companhia Siderurgica Nacional ADR | SID.SA | 4.74% |
| Nucor Corp | NUE | 4.72% |
SMH
Top 10 Holdings (63.85% of Total Assets)
| Name | Symbol | % Assets |
|---|---|---|
| Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd ADR | TSM.TW | 11.57% |
| Intel Corp | INTC | 9.29% |
| NVIDIA Corp | NVDA | 8.41% |
| ASML Holding NV ADR | ASML | 5.77% |
| Broadcom Inc | AVGO | 5.07% |
| Qualcomm Inc | QCOM | 5.04% |
| Texas Instruments Inc | TXN | 4.89% |
| Lam Research Corp | LRCX | 4.75% |
| Applied Materials Inc | AMAT | 4.57% |
| Analog Devices Inc | ADI | 4.49% |
パフォーマンス比較
各ETFの株価上昇率:YTD
QQQがトップです。次いでSMH、BBH、RTHが2位の株価上昇率を示しています。

※2020年1月年初から2020/8/4までの株価チャート
半導体の成長、コロナ後のバイオ関連銘柄への期待、ステイアットホームによるEコマースのニーズ増加により、SMH、BBH、RTHの成長が著しい
各ETFの株価上昇率:5Y
2020/8/4から遡って過去5年間では、SMHが最も高い株価上昇率を示します。

ここ数年の半導体分野の急成長により、SMHの成長が著しい
パフォーマンス
保有リターン(株価上昇率+配当率)年率

※保有リターンは2020/6/30から遡っての保有リターン
- バイオテクBBHは1年以内で安定して高パフォーマンス
- 小売RTHはファンド設立からの5年間で安定して高パフォーマンス
- 半導体SMHは長期間で高パフォーマンス
年間リターン(株価上昇率+配当率)年率

- 半導体SMHは過去のほとんどの年で高パフォーマンス
- 小売RTH、バイオテクBBHは2019年に高パフォーマンス
※Italics indicate Extended Performance. Extended performance is an estimate based on the performance of the fund’s oldest share class, adjusted for fees.
まとめ
日本の主要なネット証券会社で購入できるヴァン・エック・ベクトルシリーズのETFを紹介しました。特にバイオや半導体銘柄に投資を検討している方にとっては、選択肢としてご検討頂ければと思います。
