ブログをはじめると、他のブログサイトのデザインが気になってきますよね。多くのブログはWord Pressで作成されていますが、どのテーマで作成されているか知りたいと思いませんか?他のブログで使っているテーマを調べる方法を解説します。
Word Pressで使われているテーマを調べるGoogle拡張機能 WPSNIFFER
Google拡張機能のWPSNIFFERを使うことで調べる事ができます。
Chromeのツールバーに、以下のようなアイコンが表示されます。もしアイコンが表示されない場合、アイコンが多すぎる可能性があります。その時は右にあるパズルのピースマークをクリックしてください。隠れているアイコンを選択出来ます。
後は、調べてみたいサイト上で、先程のアイコンをクリックすると以下のようにテーマ名を表示してくれます。アイコンがオレンジにならない場合は、テーマを確認することは出来ません。
テーマ名のボタンをクリックすれば、自動的にGoogleでテーマ名を検索してくれますので、テーマについて調べることが出来ます。
まとめ
他のサイトが使用しているWord Pressのテーマを調べる方法を紹介しました。とても簡単ですので、気になるデザインのブログがあったらすぐに調べられるように、是非必ず入れておきたいプラグインですね。活用してみてください。